takamura-shika1000

お知らせ

2023年8月 夏季休診日について

8月10日(木曜日)〜8月16日(水曜日)まで夏季休診日とさせていただきます。 8月17日(木曜日)AM10時 より通常通りに診療を行います。 お問い合わせの方は「お問い合わせフォーム」よりご連絡をお願いいたします。 ...
お知らせ

2022年12月 年末年始の休診日について

12月29日(木曜日)〜2023年1月4日(水曜日)まで休診日とさせていただきます。 1月5日(木曜日)より通常通りに診療を行います。 お問い合わせの方は「お問い合わせフォーム」よりご連絡をお願いいたします。 ...
お知らせ

2022年8月 夏季休診日について

8月11日(木曜日)〜8月16日(火曜日)まで夏季休診日とさせていただきます。 8月17日(水曜日)より通常通りに診療を行います。 お問い合わせの方は「お問い合わせフォーム」よりご連絡をお願いいたします。 ...
お知らせ

2022年4月 GWの休診日について

インプラント治療や矯正治療、審美治療、口腔外科治療の港区虎ノ門(神谷町駅前)の高村歯科医院からのGWの休診日についてのお知らせです
高村歯科医院の治療方針

No.17依存について

依存について、皆さんはどのようなイメージをお持ちでしょうか? アルコール依存、ギャンブル依存、薬物依存、など「止められないor止めにくいもの」というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか? ゲームや薬は楽しいからやり続け...
高村歯科医院の治療方針

No.16歯医者さんの予約キャンセルしてから行きにくくなった方

歯医者さんの予約キャンセルしてから行きにくくなった方 皆さんは、歯医者さんの予約についてどう思われていますか? 正直なところ、何も考えたことがないという方も多いのでは?と思います。 当院のセカンドオピニオン相談にも、前の歯医...
インプラントのやり直し治療

No.15一度入れたインプラントが駄目になったらもう一度インプラント治療は可能ですか?

「一度入れたインプラントが駄目になったらもう一度インプラント治療は可能ですか?」 というご相談を、よく電話やメールのお問い合わせでいただきます。 と言うか・・・ 高村歯科医院には、はじめてインプラント治療を行う方よりも、難...
高村歯科医院の治療方針

No.14歯の接触症について(TCH:歯列接触症)

皆さんはTCH(歯列接触症)はご存知ですか?唇を閉じた状態で上の歯と下の歯が接触する人!要注意です。歯が当たっていると様々な体の不調を引き起こし、首や肩が凝る、頭痛を引き起こす就寝中の食いしばりなどで歯根破折などなど・・・・最近はスマホなどで頭が前に出てきている方が多いのです。実はこれ、立派な「病気」なのです。
高村歯科医院の治療方針

No.13健康的に生きて行く為の総まとめ

港区の高村歯科医院は他でなかなか良くならない!歯周病治療やインプラント治療、噛み合わせなどのセカンドオピニオンを行なっております。本当の予防とは?早期発見した病気を小さなうちに治す事ではありません!そもそも病気にならない為のケアや指導する事が大切な事を忘れてはいませんか?神谷町駅徒歩30秒の当院にご相談ください。
高村歯科医院の治療方針

No.12当院で処方する薬にも細心の注意を払ってます

高村歯科医院ではインプラント治療などの術後に痛み止め(鎮痛薬)や抗生物質を処方することがあります。当たり前と言えば当たり前の事なのですが、治療日に腫れた、痛いと言う場合には痛み止めを服用し、抜歯や歯肉が腫れている時には抗生物質を服用してもらう為にお渡ししています。抗生物質と痛み止め(鎮痛薬)にはそれぞれの用途が異なります。抗生物質は化膿や炎症を抑えるために処方されています。口の中は大腸の中や肛門よりもたくさんの細菌がいると言われています。抗生物質は細菌の増殖を防ぐ効果があるので、細菌の感染が原因の歯肉炎や抜歯などで細菌に感染しやすい状態の時に処方しています。